メレンゲの会の初イベントを開催します

磐田市 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター :  みずしま みお

2016年01月04日 16:00

子どもたちの冬休みが、徐々に終わりに近づいてきました。

わが家の生活リズムも、元に戻りつつあります。

このお休み中は、子どもたちと一緒に家中の断捨離に励んだり、家族で初詣やボーリングに出かけたり、ラノリンクリームを作ったり…と、とても充実した時間を持つことができました。


こんにちは。香房Bonheurの水嶋美緒です。





(写真はイメージです)



さて、先日のブログでご紹介した「メレンゲの会」。



こちらで、1月にワークショップをさせていただくことになりました。


『冬の手荒れに〜アロマが香るナチュラル素材のハンドクリームづくり』


肌荒れに効果のある精油(セレクト可能)と、
若々しいお肌をよみがえらせるマカデミアナッツオイル、
皮膚が治ろうとする力を促進するシアバター、
保湿・柔軟作用などのあるミツロウ、
を使って、オリジナルのハンドクリームを作りませんか?

今回は更に、抗酸化作用で肌荒れケアのできるカレンデュラオイルも使用します。


湯煎でのんびりじっくり作っていきますが、待っている時間も癒しの時間です(^^)。

季節に合わせたお茶とお茶請けも準備いたしますので、ハンドクリームづくりと合わせてお楽しみください。


☆日時
2016年1月27日(水)10:00〜11:30

☆場所
浜松信用金庫 袋井支店様 2階会議室
http://www.hamamatsu-shinkin.jp/topics/news/20150609_2431.html

☆参加費
おひとり様 3,000 円税込
(材料費、容器代、テキスト代を含む)

☆定員
6名様

☆持ち物
道具類は特にご準備いただく必要はありません。全てこちらで準備いたします。
参加費 3,000円を、お釣りのないように小袋などに入れてお持ちください。

☆注意事項
①お子様連れでの参加も可能ですが、IH卓上コンロや電気ポットを使いますので、十分にご注意ください。おもちゃなども各自ご準備ください。
②持病のある方・妊娠されている方、妊娠の可能性のある方・乳幼児の方、にはご遠慮いただいています。予めご了承ください。
③会場のはましん袋井支店様への出入りや駐車場に関する注意事項もございます。詳細はお申し込みの方にご連絡いたします。
④お申込みは、以下のメールフォームをご利用ください。

たくさんの方のお申込みを、お待ちしています。



メレンゲの会の詳細は、ON-MOプロジェクト様のHPにて⇩⇩⇩
http://on-mo.jp/smp/report/more/108



本日も、ご覧いただき、ありがとうございました。

香房Bonheurへのお申込み・お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。


関連記事