『静岡サシェ』ver.2はテトラ型!

磐田市 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター :  みずしま みお

2017年01月06日 11:25

こんにちは。香房Bonheurです。


先日つくったワックスサシェに続いて、
『静岡サシェ』ver.2を制作しました。






今度は、テトラ型サシェ。

外側は遠州綿紬を使い、
中身は、天竜杉と天竜ヒノキのウッドチップを。

香り付けは、エッセンシャルオイルを使っていますが、
今日は、特にウッド系の香りを使いたくなった(^^)♪

静岡サシェ、というよりも『遠州サシェ』かな。

この遠州らしさ、がたまらなく愛おしい。



********************

本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。

ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。


2016/12/20
こんにちは。香房Bonheurです。1月のアロマクラフト講座メニューのお知らせをいたします。1月は『親子で使える、ラノリン入りボディクリームを作ろう!』です。さて、あなたのお子様のお肌は、潤っていますか?お子様のお肌は、いつでもスベスベしていて潤いたっぷりのように見えます…


お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。

☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。


関連記事