【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

LINE@はじめました。

こんにちは。香房Bonheurです。


なんとっ!
香房Bonheurの『LINE@』ができました(^^♪



LINE@はじめました。




各種講座情報の先行配信をしていくほか、
ショップカードもついています。

ショップカードは、通常講座に参加していただくごとにポイントがたまりますよ♡
たまったポイントの数によって、講座参加費が割引になるクーポン券を発行ナイス

ぜひ、お友達登録をして、
エッセンシャルオイルを使ったあなたへのご褒美時間を、
お得にお楽しみくださいね。


お友達登録は、こちらからどうぞ!
下下下



********************

本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。

ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。

2017/01/19
2月のアロマクラフト講座:募集開始です!
2月のアロマクラフト講座メニューのお知らせをいたします。2月は『静岡の特産品を生かしたサシェを作ろう!』です。私たちの住む静岡県には、たくさんの特産品があります。お茶、みかん、いちご、わさび、海老芋、うなぎ、桜エビ、しらす などの食料品のほか、駿河蒔絵、井川メンパ、掛川手…


2017/02/02
遠州綿紬の販売元:ぬくもり工房でつくる『テトラサシェ』の会
こんにちは。香房Bonheurです。遠州綿紬の販売元『ぬくもり工房』さん。その天竜杉がふんだんに使われた店内には、遠州綿紬の反物や雑貨をはじめ、職人さんの心意気が感じられる雑貨が所狭しとならんでいます。そんな素敵な店舗をお借りしての、アロマクラフト講座開催が決定しました。今回は、遠州綿紬と浜松で…


お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。

☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。

友だち追加LINE@始めました。お得なショップカードあります!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆お知らせ)の記事画像
お詫びとお願い
プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん
【6月末まで】アロマストーンレッスンモニターレッスン受付中です
【6/8募集中】アロマ仲間による「サードメディスン」WS開催♪
会社やPTAのイベントに、アロマテラピー講座はいかがですか? : 出張講座のご依頼について
2時間でアロマストーンづくりができる:アロマストーンレッスン承ります
同じカテゴリー(◆お知らせ)の記事
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん (2018-08-10 23:34)
 【6月末まで】アロマストーンレッスンモニターレッスン受付中です (2018-06-17 09:07)
 【6/8募集中】アロマ仲間による「サードメディスン」WS開催♪ (2018-06-01 23:14)
 会社やPTAのイベントに、アロマテラピー講座はいかがですか? : 出張講座のご依頼について (2018-05-07 08:44)
 2時間でアロマストーンづくりができる:アロマストーンレッスン承ります (2018-01-05 22:30)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LINE@はじめました。
    コメント(0)