【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

ただいま、新講座の生みの楽しみ中です

今週末9月30日に
ピラティスの先生kiyuruさんとのコラボで
こんな講座を予定しています。


「オリジナルアロマスプレー&癒しの動きと呼吸」

(13名の方からお申込みいただき、締切とさせていただきました。)





これって、ただのアロマスプレーづくりじゃありません。

自分が生まれたときに享けた香り

自分が生まれたときの、星の配置と関連した植物の香り

つまり
自分のホロスコープと関わりのある精油を用いたアロマスプレーをつくる会
なんです。



占星術に見られるように
自分の生まれたときの星の配置からは、
自分の顕在的な性格や、潜在的な性格、社会的なありかたなどを
占うことができるとされます。


それでね。
古の人々から受け継がれてきた、
星と植物の関わりの考え方、もあって。


星と人
星と植物

に、関係性があるなら
星から見た、人と植物の関係
っていうのも、あるよね?


それをアロマスプレーづくりを通して感じてもらおう!

っていうことが、
今回の試みでした。



ただいま、新講座の生みの楽しみ中です





そして・・・今。

私にとっては新しい講座となるため、
生みの楽しみ中です♡


星座に対応する精油を調べて伝えるだけなら簡単なんだけれど、

さて?なんでその精油はその星と関係があるの?

とか、

ん?そもそも植物と星は、どうして関連付けられたんだろう?

とか、

おや?星座による人の運命って、何に基づいて考えられてるの?

とか。


考え始めると止まらなくって。

文献やら、資料やら、データやら。
ひっくり返して要点整理をしています。


こだわり始めると、
納得いくまで止まらないんだもの…(^^;



でも。
私の持ち時間は
1時間!


要点を押さえつつ、
みなさんにアロマスプレーづくりを楽しんでいただく時間も確保しつつ。


うーん!足りるのか!?
ここは腕の見せ所ですね~(*^^)v



みなさんの笑顔を思い浮かべて、
アロマと星の関わりを楽しんでいただけるように
がんばりまーす!



********************


本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。


【今後の講座・イベント予定】
2017/08/08
自分のためだけの香りをまとって、自分の身体の声に耳を傾ける時間を。
もー自分が楽しみすぎるイベントができました!ほんわかふわーりの中に、シャンとした佇まいをもつkiyuru の鈴木紀代美先生とのコラボイベント!(^^)!「オリジナルアロマスプレー」っていっても好きな香りを選ぶ、っていうだけではなくて。自分が生まれたときに享けた香…


クローバー10/29 ワークピア磐田MONOづくりワークショップ2017

☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
【香房Bonheur:お問合せフォーム】

友だち追加LINE@でお得な情報を配信中

  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)の記事画像
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪ (2018-09-02 21:16)
 【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。 (2018-08-30 18:45)
 AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです (2018-08-29 21:11)
 【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ (2018-08-26 20:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ただいま、新講座の生みの楽しみ中です
    コメント(0)