【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

「アロマはじまりのいっぽ」に込めた想い

はじめての『アロマはじまりのいっぽ』。

すっきり晴れた気持ちいいお天気の中で
楽しく開催することができました♪

ありがとうございます(*^^)v





aromana*さんのサードメディスンチェック

(奥にちらっと見えるミニ講座)


アロマスプレーづくり



バブルジェリーの芳香剤



遠州綿紬のテトラサシェ




アロマはじまりのいっぽの開催には


☆アロマはじめましてさんが気軽に来て、心配なことも安心して質問できる環境を作りたいな

☆講座や一般のイベントでは、時間に追われてしまうけど、ゆったりアロマのことを語れる場が欲しいな

☆アロマはじまりの一歩を通じて、地域の方々が交流できるといいな


なんていう想いを込めています。


その点、今日は

〇ミニ講座を受けてくださった皆さんが、アロマに興味があってこれから始めてみたい方々だったこと

〇思う存分メニューを楽しんだり、気になっていることを質問したりする方々がいらっしゃって、私たちもトコトン楽しんでお付き合いができたこと

〇「外の看板を見て何ができるだやー、と思って」と、中に入ってきてくれたおばあちゃまがいらっしゃったこと

〇また新しいご縁を繋ぐことができたこと


で、
私も、共催の守宮さんも
楽しく充実した時間を過ごすことができました(^^♪


来てくださった皆さんが

「アロマ楽しかった!気になることも分かってよかった!もっと使ってみたい!」

って思ってもらえたなら嬉しいです。


何か気になることがあったら、いつでもご連絡くださいね。


こんなに楽しいこと
またやりたくなっちゃったなー♡


来てくださった皆さん
共催のaromana*守宮さん
はじまりのオフィススタッフの皆さん、


今日も幸せな一日を、ありがとうございましたー!


********************


本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。

○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ ホームページはこちらをご覧ください。


【今後の講座・イベント予定】
◇ 11/23 : NAORAI in YUYA(ゆやの里地域交流イベント)
◇ 12/9 : いわたゆるママサークル主催 医王寺イベント



  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)の記事画像
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪ (2018-09-02 21:16)
 【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。 (2018-08-30 18:45)
 AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです (2018-08-29 21:11)
 【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ (2018-08-26 20:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「アロマはじまりのいっぽ」に込めた想い
    コメント(0)