【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

NAORAI in YUYA にお越しいただきありがとうございました

本日は、磐田のケアハウス ゆやの里さんで行われた
NAORAI in YUYA にお越しいただきありがとうございました。



認知症の予防や改善に役立つアロマテラピーのお話を
たくさんの方にお伝えすることができました。

※今回はプライバシーに関わることもあるので
お客様のお写真は撮らせていただいていません。




ご自身のためにどんな香りなのか知りたい
という方がいらっしゃたり、

お仕事で関わっている方や知り合いの方のために聞きたい
という方、

純粋に香りを楽しみたいわ
という方。


皆さんの、いろんな温かい思いを感じて、
私もついつい熱くお話ししちゃいました。



でも、

それと同時に


磐田の皆さんにとって
まだまだアロマって敷居の高いものだし、

自分の生活には関係ないもの
日常の生活プラスαのぜいたく品。


そういうイメージを持たれているんだなぁ、
ということも、ヒシヒシと感じました。



そんな中でも
認知症の皆さんをケアする側の皆さんから

「アロマって思っていたより、とっても奥深くて面白い!」

とか

「お話しを聞いていたら、あの方のこんな症状のことも相談したくなりました!」

とか。

今までの医療になかった分野を補えるような、
アロマの新たな可能性も感じていただけたようで
とても嬉しかったです。



あと、
同じお部屋でご一緒させていただいた
遠州縞プロジェクトの方々のお話…。

10年以上前から活動し始めて、
コツコツ続けてここまで活動が大きくなって
応援してもらえるようになった、と。

とても、心に沁みました♡


私も、信じて応援していただける存在になれるように
コツコツと誠実にお伝えし続けていこうと思います。



「あぁ、あんた
こないだも どっかで見たねぇ。
今日は話、聞いてみようかいね。
何やってるだい?
え?
アロマ?
なんじゃい、
いい匂いするだかね?」


いつか、そんな風に言ってもらえるように。

若い皆さんだけではなく、
老若男女の皆さんの生活の中に息づくような
アロマをお伝えできるようになりたい、と
改めて思いました。



強風の中、
企画・準備から運営まで
情熱いっぱいに動いてくださった
ゆやの里の皆さま、

ご一緒に出店して
楽しい時間を共有してくださった皆さま

もちろん、
認知症アロマに興味を持って
お立ち寄りくださった皆さま。


本日は、本当にありがとうございました(*^_^*)♪




始まる前の一コマ
(あぁ(;_;)、髪がはねてました…)




イベント中の一コマ
なんだか、すごく楽しそう(o^^o)!




遠州縞プロジェクトさんの「綿繰り」体験をさせていただきました。
昔は子どものお仕事だった、と。
単純作業だけど、
自分の手からものが生み出される瞬間を見るのは嬉しいものです。
体験に来ていた、子どもたちも夢中になっていました。




********************


本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。

○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ ホームページはこちらをご覧ください。


【今後の講座・イベント予定】
◇ 12/9 : Bon courage(いわたゆるママサークル主催 医王寺イベント)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)の記事画像
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪ (2018-09-02 21:16)
 【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。 (2018-08-30 18:45)
 AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです (2018-08-29 21:11)
 【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ (2018-08-26 20:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NAORAI in YUYA にお越しいただきありがとうございました
    コメント(0)