「このリップクリームぬってツルツルになったから
もう、痛くなくなった~(^^♪」
そんな子どもの声がとっても嬉しい!

オーガニックの植物油とミツロウだけで
リップクリームづくり。
以前、唇が荒れてしまった子どものために
市販のリップクリームを買ったら、
「おかあさん…痛いよぉ(>_<)」
って言われてしまって…
まだ、メントール入りは早かったんですねぇ(^^;)。
そこで、つくり始めたのが
自家製リップクリーム。
なんていっても、
〇材料がシンプルだし、
〇工程もシンプル。
計量して、湯せんで溶かして、リップ型に流し込んで固めるだけ♪
それに、
自分で作っていれば、お財布にもやさしい(∀`*ゞ)エヘヘ♡
そんな嬉しいことづくめのリップクリームで
子どもたちの笑顔も見られるから、
こちらもとっても嬉しくなっちゃいます♪
今週末のこちらのイベントでは、そんなクラフトづくりの相談もお受けしています。
学生時代は吹奏楽部でパーカッション♪みずしまみおでした!
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。
○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ ホームページはこちらをご覧ください。
【今後の講座・イベント予定】
◇ 2/18 : アロマはじまりのいっぽ~2歩め~
◇ 2/23 : ギュ!ってしたままマッサージ vol.2(アロマストーン委託販売)
◇4/22 : 森のクラフトにこにこフェスタ vol.1
もう、痛くなくなった~(^^♪」
そんな子どもの声がとっても嬉しい!

オーガニックの植物油とミツロウだけで
リップクリームづくり。
以前、唇が荒れてしまった子どものために
市販のリップクリームを買ったら、
「おかあさん…痛いよぉ(>_<)」
って言われてしまって…
まだ、メントール入りは早かったんですねぇ(^^;)。
そこで、つくり始めたのが
自家製リップクリーム。
なんていっても、
〇材料がシンプルだし、
〇工程もシンプル。
計量して、湯せんで溶かして、リップ型に流し込んで固めるだけ♪
それに、
自分で作っていれば、お財布にもやさしい(∀`*ゞ)エヘヘ♡
そんな嬉しいことづくめのリップクリームで
子どもたちの笑顔も見られるから、
こちらもとっても嬉しくなっちゃいます♪
今週末のこちらのイベントでは、そんなクラフトづくりの相談もお受けしています。
2017/12/28
2017年11月にいっぽを踏み出した「アロマはじまりのいっぽ」。今回はパワーアップして、2歩めを歩みだしました♪「磐田近隣のみなさんに、気軽にいろいろな角度から、のんびりアロマを楽しんでいただきたい(^^)」そんな想いを持ったアロマのインストラクター&セラピスト3人でお送りします。アロマって興味は…
学生時代は吹奏楽部でパーカッション♪みずしまみおでした!
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。
○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ ホームページはこちらをご覧ください。
【今後の講座・イベント予定】
◇ 2/18 : アロマはじまりのいっぽ~2歩め~
◇ 2/23 : ギュ!ってしたままマッサージ vol.2(アロマストーン委託販売)
◇4/22 : 森のクラフトにこにこフェスタ vol.1
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ