【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

【8/2募集中】お申込みが続々と♪:「アロマで自由研究」対策講座

アロマで地域の元気を応援するアロマ地域スタイリスト、
磐田市アロマテラピー教室 香房Bonheur(こうぼうボヌール)の水嶋美緒です。


先日お知らせしたこちらの講座に、続々とお申込みをいただいています^^
ありがとうございまーす!

2018/06/23
【8/2募集中】小学生対象『アロマで自由研究』ラクラク対策講座のご案内
アロマで地域の元気を応援するアロマ地域スタイリスト、磐田市アロマテラピー教室 香房Bonheur(こうぼうボヌール)の水嶋美緒です。リクエストにお応えして、あの自由研究対策講座がパワーアップして帰ってきました!普段なにげなく食べているかんきつ類(の皮)に隠された、意外な?パワーに迫ります。…



今のところ、女の子のお申込みが多いですが、男の子も大歓迎♪

以前参加してくれた男の子からは、「理科の実験みたいでおもしろいなぁ!」っていう感想もいただいていますよ^^

ひとつの講座で、男の子や女の子、ひとりひとりの感じ方や響き方は違う。
でも、
身近な「香り」を通して、今までにない「香りの魅力」を見つけられる、っていうところは、みんなおんなじで。
それでいて、「ひとりひとり」の感じ方が違う、っていうのがとても大事なんですよね♡

それが、その子ひとりひとりの個性だから。

「あの子はこう感じるけど、ぼくはこう思う。」
「あの子にとっては、この香りはとってもいい香りなんだね。」


というように、
香りを通して
「みんなちがって、みんないい」(金子みすずさん)
っていうところを感じてもらえたら嬉しいです。



もう一回言います、ね(*^^*)?

女の子も、男の子も、大歓迎~!
「香り」で個性を探しにきてねー!



【8/2募集中】お申込みが続々と♪:「アロマで自由研究」対策講座




********************



香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出店、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。

○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ 出張アロマ講座やアロマストーン講座などの、詳細がわかるホームページはこちらをご覧ください。


【今後の講座・イベント予定】
◇6月中のご予約可能日は、予約サイトCoubicをご覧ください。
◇7/29 : アロマはじまりのいっぽ~4歩め~@MONOづくりワークショップ2018
◇8/2 : アロマで自由研究
@ワークピア磐田

  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)の記事画像
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪ (2018-09-02 21:16)
 【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。 (2018-08-30 18:45)
 AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです (2018-08-29 21:11)
 【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ (2018-08-26 20:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【8/2募集中】お申込みが続々と♪:「アロマで自由研究」対策講座
    コメント(0)