【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

ハンドクリームづくりWS(いわたゆるママサークル)でした

雨が降り出した磐田市です。お住いの地域はいかがでしょうか。

今日の夜から、今季最強の寒波が訪れるようです。

十分に暖かくしてお休みくださいね。


こんにちは。香房Bonheurのミズシマミオです。


先日のことになりますが、いつもお世話になっている「いわたゆるママサークル」さんにて、

『冬の手荒れに~アロマが香る天然素材のハンドクリームづくり』のワークショップを行いました。

主催のAさん、参加してくださった6名の皆さん、いつもありがとうございます。


今回の講座は、なんと全ての方がリピーターさんでした。


アロマで磐田を元気に!と思い、少しずつ活動を進めておりますが、

私のWSをきっかけに、アロマっていいな、自然って偉大だな、と思ってくださる方が増えてきていることを、

本当に、嬉しく、そしてありがたく思います。


応援してくださる方々のためにも、感謝の心を忘れずに、歩んでいきたいです。



さて、WSですが、夢中になりすぎて作業中のお写真を忘れてしまいました( ;∀;)


ハンドクリームづくりWS(いわたゆるママサークル)でした


(主催者の方にお借りした、できあがった作品の集合写真です)



今回も、温かな感想をお寄せいただきましたので、一部ご紹介いたします。


クローバー 子どもを連れては大変でしたが、美緒さんや他の参加者の方が助けていただいたので、私も作業に参加することができました。ありがとうございました!!

クローバー 今日もいい香りの中、好みのクリームができあがって大満足です。ありがとうございました!!

クローバー ハンドクリームづくりって難しい?と思ってたけど、材料と時間があれば、意外とカンタンに作ることができることが分かり、家でも作ってみたいと思いました。

クローバー いつも笑顔でわかりやすく、テキパキとレッスンしていただいて楽しかったです。ありがとうございました。

クローバー 作ったハンドクリームがとてもしっとりしていて、使いやすくてよさそうです。

クローバー とてもいい香りのハンドクリームができて嬉しいです。作る人それぞれの香りも楽しめました。



そうなんです!

ハンドクリームづくりのためにお持ちした精油は5種類。


それぞれの作用をご説明した後に、お好みの香りでブレンドしていただきました。

そのため、参加者の皆さんの香りは、どれをとっても同じものがなく、

まさに、世界でただ一つの、オリジナルハンドクリームが出来上がりました。


喜んでいただけて、私も嬉しいです!


今後とも、ご期待に沿える講座ができるように、一層、精進してまいりますね。

よろしくお願いいたします(^^)




********************

本日も、ご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurへのお申込み・お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)の記事画像
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪ (2018-09-02 21:16)
 【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。 (2018-08-30 18:45)
 AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです (2018-08-29 21:11)
 【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ (2018-08-26 20:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンドクリームづくりWS(いわたゆるママサークル)でした
    コメント(0)