【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

磐田市:女性のためのとってもやさしい起業セミナーへ

今日の午前中はこちらの講座へ出向き、準備等のお手伝いをさせていただきました。







こんにちは。香房Bonheurです。


昨年、自分が参加して、たくさんの刺激を受け、
アロマテラピーインストラクターとして活動していくきっかけをくれたこちらの講座。


今年も、磐田市内外から15名の皆さんが参加されていました。


やりたいことの方向性が決まっていらっしゃる方も、
まだ漠然としているとおっしゃっている方も


「自分に何かできることはないか…」

「自分も人のお役に立ちたい!」


という熱い思いにあふれていらっしゃいました☆



そんな皆さんのお話を伺いながら、

「アロマで磐田の皆さんのお役に立ちたい!!!」

と思いも新たにした私です。


まだまだ挑戦は始まったばかり。

小さな一歩でも、確実な前進を。



昨日お知らせした薬剤師さんとのコラボ講座は、あっという間に残席1となっています。
興味のある方はお早めにご連絡くださいませ(^^♪。



********************


本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。

ただいま受付中のワークショップは次の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。

◎「暑い季節にひんやりトローリ☆ ~虫刺されレスキュージェルとフェイス用ジェルローションづくり~」

◎「薬剤師さんによる、家族の健康を守りたいママのためのアロマテラピー活用法講座」

お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆AEAJ認定アロマテラピーインストラクター)の記事画像
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
 お詫びとお願い (2018-10-11 21:26)
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪ (2018-09-02 21:16)
 【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。 (2018-08-30 18:45)
 AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです (2018-08-29 21:11)
 【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ (2018-08-26 20:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磐田市:女性のためのとってもやさしい起業セミナーへ
    コメント(0)