こんにちは。香房Bonheurです。
「プルースト効果」
という言葉をご存知ですか?
ある特定の香りが、それにまつわる記憶を呼び起こす現象のことを言います。

最近、磐田市内では各所で金木犀がいい香りを漂わせていて、ウキウキしてしまいます。
そして、私はこの金木犀の香りを嗅ぐと、自分が通っていた小学校の体育館を必ず思い出すんです。
体育館の横には、金木犀の木が何本も植えてあって、
体育の時間に、その香りを嗅ぐのが楽しみだったなぁ、と。
そのころの、友達の顔やボールの音なんかと一緒に、懐かしい気持ちがわいてきます。
嗅覚が、脳内の記憶をつかさどる部分とも密接に結びついている証です。
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
「プルースト効果」
という言葉をご存知ですか?
ある特定の香りが、それにまつわる記憶を呼び起こす現象のことを言います。

最近、磐田市内では各所で金木犀がいい香りを漂わせていて、ウキウキしてしまいます。
そして、私はこの金木犀の香りを嗅ぐと、自分が通っていた小学校の体育館を必ず思い出すんです。
体育館の横には、金木犀の木が何本も植えてあって、
体育の時間に、その香りを嗅ぐのが楽しみだったなぁ、と。
そのころの、友達の顔やボールの音なんかと一緒に、懐かしい気持ちがわいてきます。
嗅覚が、脳内の記憶をつかさどる部分とも密接に結びついている証です。
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。
2016/10/16
こんにちは。香房Bonheurです。11月のアロマクラフトワークショップメニューのお知らせをいたします。11月は『クリスマスにぴったり!~【香りのお守り】オレンジポマンダーとスパイスボードをつくろう~』を行います。ヨーロッパでは、クリスマスや新年に「幸福のお守り」としてプレゼントされるフル…
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ