こんにちは。香房Bonheurです。
昨年のうちにご依頼いただいていたアロマクラフト講座を、
年明け早々に行いました。
お化粧水や乳液を手作りしてみたくって、と
お友達同士3名でのご参加。

皆さんのお好みに合わせて
植物油、精油、芳香蒸留水を選んでいただいたので、
それぞれ、香りも色も感触も違う、化粧水と乳液が出来上がりました。
ハプニングも少々あったけれど、
そのお陰で、対応策を皆さんで考えることができたり。
何事も無駄なことなんてないですね(^^)
◎自分で作った安心なものを使えることに幸せを感じました!作るのも楽しかったです。
◎ゆったりとした時間、空気で教えてもらって、とってもいい時間でした。
というような、ご感想もいただいて、お正月からハッピーです♡
あたたかい時間をありがとうございました。
ぜひ、これからも色々なアレンジを楽しみながら、安心安全なアロマクラフトづくりを楽しんでくださいね〜!
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
昨年のうちにご依頼いただいていたアロマクラフト講座を、
年明け早々に行いました。
お化粧水や乳液を手作りしてみたくって、と
お友達同士3名でのご参加。

皆さんのお好みに合わせて
植物油、精油、芳香蒸留水を選んでいただいたので、
それぞれ、香りも色も感触も違う、化粧水と乳液が出来上がりました。
ハプニングも少々あったけれど、
そのお陰で、対応策を皆さんで考えることができたり。
何事も無駄なことなんてないですね(^^)
◎自分で作った安心なものを使えることに幸せを感じました!作るのも楽しかったです。
◎ゆったりとした時間、空気で教えてもらって、とってもいい時間でした。
というような、ご感想もいただいて、お正月からハッピーです♡
あたたかい時間をありがとうございました。
ぜひ、これからも色々なアレンジを楽しみながら、安心安全なアロマクラフトづくりを楽しんでくださいね〜!
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。
2016/12/20
こんにちは。香房Bonheurです。1月のアロマクラフト講座メニューのお知らせをいたします。1月は『親子で使える、ラノリン入りボディクリームを作ろう!』です。さて、あなたのお子様のお肌は、潤っていますか?お子様のお肌は、いつでもスベスベしていて潤いたっぷりのように見えます…
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ