アロマで地域の元気を応援!
アロマ地域スタイリスト・(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
磐田市アロマテラピー教室 香房Bonheur(こうぼうボヌール)の水嶋美緒です。
明け方の雨はひどかったですねぇ(>_<)…
今日は、家族で掛川新茶マラソンに参加予定でした…
夫と息子は、ファミリーの部。
私と娘は、ファンランの部に。
でも。。。
あの雨に心が折れちゃったー…
そこで、行先変更!
パティシエさんにあこがれるムスメの夢がちょっとでもふくらむように、浜北の「nicoe」さんへ♪

この施設は、うなぎパイで有名な春華堂さんがプロデュースした、スイーツ・コミュニティです(*^^)
洋菓子のお店、和菓子のお店、パイの専門店、ビュッフェレストラン、子どものプレイスペースもあって。
焼きたてのどら焼きやら、作りたてのお団子や、焼きたてのパイなんかも食べれて。
カカオからチョコレートをつくったり、上生菓子やおはぎをつくったり、デザインカプチーノをつくったり、なんていう体験もできちゃう!
(体験は予約制のようです。)
甘いもの好きにはたまらない施設なんですよ!
今日のムスメが気にいって、なかなか動こうとしなかったのがコチラ!

パティシエさんの、ホールケーキづくりの見学♡
もうね、くぎ付けです。くぎ付け(^^;)
ケーキだけを見て買うときには、「美味しそう(^^!」くらいの気持ちで買っていたけれど、改めてみると、
イチゴの切り方、クリームの塗り方、スポンジの置き方 etc…
ほんっと美しい~(*^▽^*)!
すごく手際が良くって、滑らかできれいで。
もちろん、今すぐにでも食べたくなっちゃう仕上がりにため息。。。
パティシエさん、尊敬しちゃいます♡
館内のあまーい香りにも包まれて本能が刺激されたのか、一気に「ケーキつくりたいスイッチ」が入りました。(⇦あ、ムスメの、ね♪)
来週、自分でつくってみるんだそうです。
子育てって、親の思い通りにうごく人を育てることじゃなくって、子どもがひとりの人として生きるために選択の幅を広げてあげること。
プロのお仕事を垣間みれたことで、ちょっとでもムスメの憧れが具体的に動きだしてくれたら、と願う母でした。
********************
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。
○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ 出張アロマ講座やアロマストーン講座などの、詳細がわかるホームページはこちらをご覧ください。
【今後の講座・イベント予定】
◇4/22 : 森のクラフトにこにこフェスタ vol.1
◇4/24 : アロマフレグランスストーン認定講師養成講座(ご予約)
◇5/20 : アロマはじまりのいっぽ~3歩め~
アロマ地域スタイリスト・(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
磐田市アロマテラピー教室 香房Bonheur(こうぼうボヌール)の水嶋美緒です。
明け方の雨はひどかったですねぇ(>_<)…
今日は、家族で掛川新茶マラソンに参加予定でした…
夫と息子は、ファミリーの部。
私と娘は、ファンランの部に。
でも。。。
あの雨に心が折れちゃったー…
そこで、行先変更!
パティシエさんにあこがれるムスメの夢がちょっとでもふくらむように、浜北の「nicoe」さんへ♪

この施設は、うなぎパイで有名な春華堂さんがプロデュースした、スイーツ・コミュニティです(*^^)
洋菓子のお店、和菓子のお店、パイの専門店、ビュッフェレストラン、子どものプレイスペースもあって。
焼きたてのどら焼きやら、作りたてのお団子や、焼きたてのパイなんかも食べれて。
カカオからチョコレートをつくったり、上生菓子やおはぎをつくったり、デザインカプチーノをつくったり、なんていう体験もできちゃう!
(体験は予約制のようです。)
甘いもの好きにはたまらない施設なんですよ!
今日のムスメが気にいって、なかなか動こうとしなかったのがコチラ!

パティシエさんの、ホールケーキづくりの見学♡
もうね、くぎ付けです。くぎ付け(^^;)
ケーキだけを見て買うときには、「美味しそう(^^!」くらいの気持ちで買っていたけれど、改めてみると、
イチゴの切り方、クリームの塗り方、スポンジの置き方 etc…
ほんっと美しい~(*^▽^*)!
すごく手際が良くって、滑らかできれいで。
もちろん、今すぐにでも食べたくなっちゃう仕上がりにため息。。。
パティシエさん、尊敬しちゃいます♡
館内のあまーい香りにも包まれて本能が刺激されたのか、一気に「ケーキつくりたいスイッチ」が入りました。(⇦あ、ムスメの、ね♪)
来週、自分でつくってみるんだそうです。
子育てって、親の思い通りにうごく人を育てることじゃなくって、子どもがひとりの人として生きるために選択の幅を広げてあげること。
プロのお仕事を垣間みれたことで、ちょっとでもムスメの憧れが具体的に動きだしてくれたら、と願う母でした。
********************
香房Bonheurでは、
各種アロマクラフト講座、香育、イベント出展、企業・PTAなどの出張講座
のご依頼を随時受け付けています。
○ 磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいています。ありがとうございます。
○ お問合せはこちらからお願いします。
○ 出張アロマ講座やアロマストーン講座などの、詳細がわかるホームページはこちらをご覧ください。
【今後の講座・イベント予定】
◇4/22 : 森のクラフトにこにこフェスタ vol.1
◇4/24 : アロマフレグランスストーン認定講師養成講座(ご予約)
◇5/20 : アロマはじまりのいっぽ~3歩め~
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
低気圧の時に頭が痛いっ!どうしよう?
めざせシンデレラ♪調香を楽しむなら、こんなやり方もありますよー!
ヤングアメリカンズ磐田公演に参加して
プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん
広島旅行で感じたこと②
低気圧の時に頭が痛いっ!どうしよう?
めざせシンデレラ♪調香を楽しむなら、こんなやり方もありますよー!
ヤングアメリカンズ磐田公演に参加して
プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん
広島旅行で感じたこと②