ひんやりトロトロシリーズその②、①との違いは…?

磐田市 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター :  みずしま みお

2016年05月16日 14:00

こんにちは。香房Bonheurです。


先日、コチラのブログでご紹介した、アロマのボディジェル。


暑い季節には、このトロトロさっぱり感がクセになる!
お顔にも使いたーい!

というわけで、今度はフェイス用ジェルローションを制作。






ボディジェルは、トロトロシリーズの中でも、

ドロッ、とした感じに仕上がるのに対して、

ジェルローションは、

トロトロ、トロッ、の仕上がりになります。



その違いは、キサンタンガムの含有量と、植物油の有無。



ジェルローションの方が、キサンタンガム少なめの植物油あり、なので、

ボディジェルに比べて粘度が低い仕上がりになります。


作った時はトロッとしていますが、肌につけるとスーッと馴染む感じです(^^)



6月は、このキサンタンガムを使いこなして、夏中、さっぱり気持ちよく過ごして頂けるように、
ボディジェルとジェルローションのワークショップを計画中です。


詳細は、また後日お知らせしますね。




********************


本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。

ただいま受付中のワークショップは次の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。

◎「親子で楽しめるアロマクラフトを作ろう ~アロマ芳香ジェルとバスボムづくり~」

お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。




関連記事