【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

はなちゃんを救う会

こんにちは。香房Bonheurです。



『はなちゃんを救う会』


ってご存知ですか?



静岡県牧之原市に住む、岩倉花愛(はな)ちゃんの命を救うために活動をされている皆さんです。



はなちゃんは、現在、生後5ヶ月なのですが、

その小さな小さな体で

「拡張型心筋症」

という難病と闘っています。


「拡張型心筋症」とは…
心室とともにしばしば心房の内腔容積増加を伴う心拡大 (cardiac enlargement) と収縮機能障害を特徴とする心筋の病気であり、不整脈による突然死と心不全をもたらす。
(Wikipediaより引用)



薬での治療は効果がなく、心臓移植のほかに道はないそうです。

現在はなちゃんは、小児用の補助人工心臓を装着しています。

ただそれも、小さなはなちゃんの体には負担が大きく、脳出血や脳梗塞など常に大きなリスクを伴います。

一刻も早い、心臓移植が必要です。



私は…

2人の子どもたちを授かることができましたが、
一方で
2回の流産の経験もあります。


本当につらかったし、
自分を何度も責めました。
守ってあげられなかったことが、悔しかった…。


今では、あの子たちがお空に帰っていったことにも
たくさんの意味があったんだ、と考えることができるようになりました。


でも、やっぱり。
小さな罪もない命が失われていくということは、
辛すぎる…


ましてや、生まれてきてくれた我が子を失う辛さといったら、想像に耐えません。




それに、はなちゃんには一年前に生まれた、幸々花ちゃんというお姉ちゃんがいるのですが、

そのお姉ちゃんも拡張型心筋症によって、生後53日で短い生涯を終えられたのです。



『はなちゃんを救う会』のHPには、ご両親のご挨拶文が掲載されています。

「幸々花がいなかったら、移植に対する決断も出来ないまま、最期の時を待っていたと思います。幸々花が見ることの出来なかった未来を、花愛に見させてあげたい、大変勝手なお願いであることは重々承知しておりますが、どうか生きるチャンスを与えてください。」




私も、ひとりの親として、今できうる協力をしていこうと思います。


はなちゃんを救う会








********************

本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。

ただいま受付中のワークショップは次の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。

◎「薬剤師さんによる、家族の健康を守りたいママのためのアロマテラピー活用法講座」

◎「精油とハーブを使って、オリジナル練りせっけんをつくろう!」

お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆マイライフ)の記事画像
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
低気圧の時に頭が痛いっ!どうしよう?
めざせシンデレラ♪調香を楽しむなら、こんなやり方もありますよー!
ヤングアメリカンズ磐田公演に参加して
プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん
広島旅行で感じたこと②
同じカテゴリー(◆マイライフ)の記事
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 低気圧の時に頭が痛いっ!どうしよう? (2018-09-04 15:09)
 めざせシンデレラ♪調香を楽しむなら、こんなやり方もありますよー! (2018-08-24 19:35)
 ヤングアメリカンズ磐田公演に参加して (2018-08-15 09:49)
 プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん (2018-08-10 23:34)
 広島旅行で感じたこと② (2018-08-06 17:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はなちゃんを救う会
    コメント(0)