こんにちは。香房Bonheurです。
今日は風が冷たいですねー(><)
明日の『いわた☆駅前楽市』も寒そうですね…
でも、ワクワクお楽しみがいっぱいなので、どうぞ暖かくしてお越しください!
さて、わが家には柚子の木があります。
私が小さい頃に植樹して、今では立派に大きくなりました。
今年の柚子のなりは、去年よりも少ないです。
でも、ひとつひとつ、しっかりとした実がなりました。
他の木もそうなのかな?

まず、見た目が可愛らしい柚子。
香りも大好き、味も大好き。
カラダもココロも温まる。
ポン酢や、柚子ジャム、柚子風呂などに使い、
余ったものは冷凍保存。
そのうち、柚子の水蒸気蒸留にも挑戦したいところ。
(←これがやっぱり一番の野望!)
さって。あなたのオススメの活用法はありますか?
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
今日は風が冷たいですねー(><)
明日の『いわた☆駅前楽市』も寒そうですね…
でも、ワクワクお楽しみがいっぱいなので、どうぞ暖かくしてお越しください!
さて、わが家には柚子の木があります。
私が小さい頃に植樹して、今では立派に大きくなりました。
今年の柚子のなりは、去年よりも少ないです。
でも、ひとつひとつ、しっかりとした実がなりました。
他の木もそうなのかな?

まず、見た目が可愛らしい柚子。
香りも大好き、味も大好き。
カラダもココロも温まる。
ポン酢や、柚子ジャム、柚子風呂などに使い、
余ったものは冷凍保存。
そのうち、柚子の水蒸気蒸留にも挑戦したいところ。
(←これがやっぱり一番の野望!)
さって。あなたのオススメの活用法はありますか?
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。
2016/11/21
12月のアロマクラフト講座メニューのお知らせをいたします。12月は『オーガニックオイルを使ったナチュラルリップクリームを作ろう』です。寒くなってくると、唇の乾燥も気になり始めますね。唇の保湿ケアもしたいけれど、市販のリップクリームは清涼感が苦手…とか、添加物が気になるから子どもには使いたく…
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
「こんなことができるなんて知らなかったから驚いた~!」と感想をいただきました。
アロマはじまりのいっぽ~4歩め~:その一言が聞きたかった♪
【残席2】「小学生対象アロマで自由研究」まだ間に合います♪
【公開中】AEAJスペシャリストサーチに掲載していただきました♪
新茶を楽しむ、家族でお出かけコース(^^♪
【4/22開催】浜北森林公園でのイベントにバブルジェリーの芳香剤を持っていきます(^^♪
アロマはじまりのいっぽ~4歩め~:その一言が聞きたかった♪
【残席2】「小学生対象アロマで自由研究」まだ間に合います♪
【公開中】AEAJスペシャリストサーチに掲載していただきました♪
新茶を楽しむ、家族でお出かけコース(^^♪
【4/22開催】浜北森林公園でのイベントにバブルジェリーの芳香剤を持っていきます(^^♪