磐田市(旧福田町)にある、「渚の交流館」って知っていますか?
「渚の交流館(渚の交番)は、海辺における地域の交流の場を提供し、食とレジャーをいかした産業振興及び地域活性化の推進を図るため、設置された施設です。」
(渚の交流館HPより)
津波避難タワーも設置されていて、
最大330人を収容できるようになっています。
ここの食堂で提供されている海の幸を活かしたお料理が
ボリュームたっぷりで美味しくて(^^♪
私も何度か利用させていただいている素敵なところです。
そんな渚の交流館で、
5月21日(日)
10:00~14:00 まで
渚の交流館一周年記念事業
渚の交流館感謝祭!
『渚のマルシェ』
が開催されます。
(渚のマルシェ特設ページはコチラ)
当日は、
64もの物販・ワークショップ・フードショップの他、
音楽ライブがあったり、
県警航空隊による海難救助訓練、
県防災航空隊のヘリコプター展示、
消防車やパトカーなどの展示、
海上保安署や消防署の制服撮影会、
海のロープワーク体験 などなど
お楽しみが盛りだくさん!
香房Bonheurは、aromana*さんと一緒に、
「アロマ体質診断/アロマ芳香剤づくり」
で出店します(*^^)v

またしても静岡県産にこだわっって、
「静岡県産夏みかん精油」を使った簡単アロマクラフトの体験ができますよ。
体験の詳しい内容は渚のマルシェ特設ページ(aromana*&香房Bonheur紹介ページ)をご覧くださいね。
青空の下で爽やかな風を浴びながら、
のんびり楽しい一日を♡
ご来場、お待ちしています!
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
【香房Bonheur:お問合せフォーム】
LINE@始めました。ご登録はこちらからどうぞ
「渚の交流館(渚の交番)は、海辺における地域の交流の場を提供し、食とレジャーをいかした産業振興及び地域活性化の推進を図るため、設置された施設です。」
(渚の交流館HPより)
津波避難タワーも設置されていて、
最大330人を収容できるようになっています。
ここの食堂で提供されている海の幸を活かしたお料理が
ボリュームたっぷりで美味しくて(^^♪
私も何度か利用させていただいている素敵なところです。
そんな渚の交流館で、
5月21日(日)
10:00~14:00 まで
渚の交流館一周年記念事業
渚の交流館感謝祭!
『渚のマルシェ』
が開催されます。
(渚のマルシェ特設ページはコチラ)
当日は、
64もの物販・ワークショップ・フードショップの他、
音楽ライブがあったり、
県警航空隊による海難救助訓練、
県防災航空隊のヘリコプター展示、
消防車やパトカーなどの展示、
海上保安署や消防署の制服撮影会、
海のロープワーク体験 などなど
お楽しみが盛りだくさん!
香房Bonheurは、aromana*さんと一緒に、
「アロマ体質診断/アロマ芳香剤づくり」
で出店します(*^^)v

またしても静岡県産にこだわっって、
「静岡県産夏みかん精油」を使った簡単アロマクラフトの体験ができますよ。
体験の詳しい内容は渚のマルシェ特設ページ(aromana*&香房Bonheur紹介ページ)をご覧くださいね。
青空の下で爽やかな風を浴びながら、
のんびり楽しい一日を♡
ご来場、お待ちしています!
********************
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
☆磐田市の他、浜松市、袋井市、掛川市の方からもお問合せをいただいております。ありがとうございます。
【香房Bonheur:お問合せフォーム】


お詫びとお願い
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
竹の丸大人のワークショップありがとうございました。こんなこともご質問いただきましたよ♪
【9/1開催】竹の丸大人のワークショップに向けて。
AEAJ主催 第39回アロマテラピー検定の受付は 9月12日(水)までです
【9/1】今度の週末は掛川竹の丸ワークショップへ