【磐田・浜松・袋井】アロマテラピー講座と香育の香房Bonheur

磐田市を中心にアロマテラピーの魅力をお伝えする各種講座と、精油を通じて子どもたちの感性を育む「香育(こういく)」の活動をしている、香房Bonheur(こうぼうボヌール)です。 アットホームな少人数講座から、企業・学校関係・各種団体様からの大規模イベントまで、ご依頼は随時承っています。講座内容などの詳しいことは、ホームページをご覧ください。 ホームページ : https://kouboubonheur.jimdo.com/

伊豆アニマルキングダムは、動物との触れあいがいっぱい!

こんにちは。香房Bonheurです。


子どもたちの夏休みもそろそろ終わり…

最後の思い出づくりに伊豆旅行をしてきました。







わが家の家族イベントは、息子のリクエストで各地の動物園になることが多いです。


今回のメインは『伊豆アニマルキングダム』

世界でも稀少なホワイトタイガーが飼育されています。


規模は決して大きくはないけれど、動物とのふれあい重視型の動物園。

草食動物はもちろん、人数制限つきで肉食動物にもエサやりの体験ができます。


今回も、息子や娘は動物とのふれあい三昧。


その中でも印象深かったのは、

キリンへの葉物のエサやり
(私たちの手から、長い舌で絡め取るように食べてた!)

サイにさわりなサイ
(サイのお顔やツノを触った。岩みたいな感触!)

草食動物バックヤードツアー
(草食動物のお部屋見学。最後にシマウマさんをナデナデ!)

肉食動物バックヤードツアー
(ホワイトタイガーの頑丈なお部屋見学。最後にホワイトタイガーにお肉のエサやり!!!)

です。

他にも、カピバラ、メンフクロウ、アルマジロ、モルモットやウサギに触ったり、
ダチョウやムフロン、ヤギやヤクシカなどにもエサやりしたり…

と、子どもたちは大興奮!


私も、間近で見るホワイトタイガーの迫力にびっくり!


本当に貴重な体験をすることができました。



旅行はこれだけでは終わらず、

行きがけに、富士川SAで富士山を眺め、
ホテルではプールや漁師めしをを満喫♡

大室山や城ヶ崎海岸、
帰りがけには、昨年、世界遺産に登録された韮山の反射炉に立ち寄り、

自然の豊かさや人間の叡智にも触れる旅となりました。



また子どもたちの笑顔がたくさん見られて嬉しかったな。

忙しい中で、家族のために時間を作ってくれた夫に感謝です。



********************

本日もご覧いただき、ありがとうございました。
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。

ただいま受付中のワークショップは以下の通りです。
詳しいご紹介とお申込み先は、以下のリンクをご覧ください。

◎『夏のお肌のリフレッシュに!~クレイパックとボディスクラブづくり~』

◎『第2回 薬剤師さんによる、家族の健康を守りたいママのためのアロマテラピー活用法講座』

お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(◆マイライフ)の記事画像
新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪
低気圧の時に頭が痛いっ!どうしよう?
めざせシンデレラ♪調香を楽しむなら、こんなやり方もありますよー!
ヤングアメリカンズ磐田公演に参加して
プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん
広島旅行で感じたこと②
同じカテゴリー(◆マイライフ)の記事
 新しいアロマの楽しみ方をご紹介!糸玉アロマイヤリング♪ (2018-09-12 17:13)
 低気圧の時に頭が痛いっ!どうしよう? (2018-09-04 15:09)
 めざせシンデレラ♪調香を楽しむなら、こんなやり方もありますよー! (2018-08-24 19:35)
 ヤングアメリカンズ磐田公演に参加して (2018-08-15 09:49)
 プロフィール画像をリニューアル♪ by NICOの小箱 accessory & lifestyle さん (2018-08-10 23:34)
 広島旅行で感じたこと② (2018-08-06 17:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆アニマルキングダムは、動物との触れあいがいっぱい!
    コメント(0)