子どもたちが春休みに入り、新学年の準備をしたり近所の公園で遊んだりと、
忙しいながらも楽しく過ごしています。
こんにちは。香房Bonheurです。

袋井市にある法多山尊永寺の桜です。
境内の公園にある桜が、枝に数輪ずつ開花していました。
日差しも暖かく、風も春のにおい。
ウグイスの鳴き声や公園で遊ぶ子どもたちの歓声とともに、
柔らかな時間が過ぎていきました。
今週末には さくらまつり が催されます。
様々なイベントが行われて、普段は食べられない「桜団子」も販売されるようです。
お近くの方はぜひ、お出かけになってみてくださいね。
法多山に行ったメイン目的は、娘の幼稚園つながりのお友達が企画してくださったお茶会でした。
法多山のお茶室をお借りしてのお茶会。
お茶のお作法が全くわからない私&
少しだけ幼稚園でお茶のたしなみのある子どもたち、という親子なので、
由緒正しい法多山のお茶室には不釣り合いな感じでドキドキしてしまいましたが、
お友達が丁寧に教えてくださり一安心(ホッ…)。
・お茶室への出入りの仕方
・床の間の愛で方
・座り方
・お辞儀の仕方
・お菓子の置き方
・お菓子のいただき方
・お茶のたて方
・お茶のいただき方
・お庭の愛で方
などなど…
子どもたちが、とても楽しそうに
その場の雰囲気を味わい、
お茶を上手にたてて、
美味しそうに飲んでいるのが印象的でした。
やっぱり日本人なら、和の心も大切に伝えていかなくっちゃと、改めて思った母です。
企画・準備をしてくださったお友達のRさんに、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
香房Bonheurの4月のワークショップは、少しずつお席が埋まってきております。
興味のある方は、どうぞお早めにご連絡くださいませ。
「初めてでもカンタン! 〜アロマの化粧水と乳液づくり〜」
MATIO×香房Bonheurコラボ企画
「オリジナル虫除けスプレーとスプレー携帯に便利なカワイイミニバッグをつくろう!」
********************
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
本日も、ご覧いただきありがとうございました。
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
忙しいながらも楽しく過ごしています。
こんにちは。香房Bonheurです。

(肝心の桜がピンボケしていてゴメンナサイ。)
袋井市にある法多山尊永寺の桜です。
境内の公園にある桜が、枝に数輪ずつ開花していました。
日差しも暖かく、風も春のにおい。
ウグイスの鳴き声や公園で遊ぶ子どもたちの歓声とともに、
柔らかな時間が過ぎていきました。
今週末には さくらまつり が催されます。
様々なイベントが行われて、普段は食べられない「桜団子」も販売されるようです。
お近くの方はぜひ、お出かけになってみてくださいね。
法多山に行ったメイン目的は、娘の幼稚園つながりのお友達が企画してくださったお茶会でした。
法多山のお茶室をお借りしてのお茶会。
お茶のお作法が全くわからない私&
少しだけ幼稚園でお茶のたしなみのある子どもたち、という親子なので、
由緒正しい法多山のお茶室には不釣り合いな感じでドキドキしてしまいましたが、
お友達が丁寧に教えてくださり一安心(ホッ…)。
・お茶室への出入りの仕方
・床の間の愛で方
・座り方
・お辞儀の仕方
・お菓子の置き方
・お菓子のいただき方
・お茶のたて方
・お茶のいただき方
・お庭の愛で方
などなど…
子どもたちが、とても楽しそうに
その場の雰囲気を味わい、
お茶を上手にたてて、
美味しそうに飲んでいるのが印象的でした。
やっぱり日本人なら、和の心も大切に伝えていかなくっちゃと、改めて思った母です。
企画・準備をしてくださったお友達のRさんに、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!
香房Bonheurの4月のワークショップは、少しずつお席が埋まってきております。
興味のある方は、どうぞお早めにご連絡くださいませ。
「初めてでもカンタン! 〜アロマの化粧水と乳液づくり〜」
MATIO×香房Bonheurコラボ企画
「オリジナル虫除けスプレーとスプレー携帯に便利なカワイイミニバッグをつくろう!」
********************
香房Bonheurは、自然のチカラを感じながら、アロマを暮らしに役立てる方法やアイテムをご提案しています。
本日も、ご覧いただきありがとうございました。
お問合せは ☆こちら☆ のメールフォームをご利用ください。
「こんなことができるなんて知らなかったから驚いた~!」と感想をいただきました。
アロマはじまりのいっぽ~4歩め~:その一言が聞きたかった♪
【残席2】「小学生対象アロマで自由研究」まだ間に合います♪
【公開中】AEAJスペシャリストサーチに掲載していただきました♪
新茶を楽しむ、家族でお出かけコース(^^♪
【4/22開催】浜北森林公園でのイベントにバブルジェリーの芳香剤を持っていきます(^^♪
アロマはじまりのいっぽ~4歩め~:その一言が聞きたかった♪
【残席2】「小学生対象アロマで自由研究」まだ間に合います♪
【公開中】AEAJスペシャリストサーチに掲載していただきました♪
新茶を楽しむ、家族でお出かけコース(^^♪
【4/22開催】浜北森林公園でのイベントにバブルジェリーの芳香剤を持っていきます(^^♪